細菌や特定のウイルス、ニオイなどへの抵抗力を付加することで清潔で快適な環境にしつらえます。
ハイブリッド触媒ラーフエイド加工剤を 技術者が施工定着させることでその対象箇所に 抵抗力を付加していく現場対応型サービス
ハイブリッド触媒ラーフエイド加工剤を 特殊定着させたエアコン専用フィルター 既存のエアコンを利用する製品のご提案
ハイブリッド触媒を主に繊維に加工して 多方面での採用実績や、公共交通機関での 仕様として利用いただいている製品技術
ハイブリッド触媒®技術
抗菌・抗ウイルス・消臭・・・最近の世の中の出来事から、注目されているキーワードである ことは確かです。 しかしながら、そのような結果を求めても、その過程はとても大事なこと。 たとえ素晴らしい効果があろうとも、屋内という環境において、更には公共性のある環境下で 万人への安全性の確保がまずは優先されるべき絶対条件であると私達は考えております。 ”確実な安全性”と”屋内での高い効果”の両立を日々の技術研究を通して磨き続けます。 そして、皆様のその疑いや不安が、信頼と安心に変わることができるよう精進してまいります。 ハイブリッド触媒技術と共に。
株式会社サンワード商会のホームページへ
心休まるお家は唯一無二のプライベート空間 上質なここち良さが極まると、 常に笑顔が宿る
多くの人が利用する公共の施設 家族で楽しむ快適なホテル 確実な安全性が常に笑顔を導く
自家用車、レンタカー、バス、食品輸送車など 密室空間である車両 その道は常に笑顔に続く
わたしたちは、生活や仕事の場、あるいは公共的な場で、衛生的で快適な生活を 営んでいくための環境最適化を「安全性と効果」をテーマに推進してまいりました。 健全な環境を実現するための活動を通じてみなさまの笑顔をサポートします
ハイブリッド触媒®の作用イメージ
ラーフエイド施工後、一定期間経過後に 施工現場にて定点を決定し、その個所における 継続した清浄度検査(ATP+AMP試験)を行い、 効果の継続を確認、報告書を作成・提出します。
フィルター設置前と設置5~10分後の計2回程 エアーサンプラーによる採取を行い、その後36~48 時間培養することでエアコン風に含まれる雑菌数等を可視化し、報告書を作成・提出します。
臭気には世界統一の数値はありません。故に機器では 正確に数値化ができないのが臭気です。そこで、唯一 公式方法として認められている臭気判定士による判定を実施。 正式な方法は高額の為、簡易的な方法にも対応します。
ラーフエイドの大きな特徴であるトレーサビリティ。 独自の施工管理システム運用により、全国各地で 行われる施工の状況や、加工剤の管理をRFIDを 活用することで実現。加工剤の製造から施工までを管理します。
わたしたちは、これまでも、そしてこれからも「安全性と効果」を最優先にお届けします。
医療施設・介護施設 各種製品開発・OEM 学校・塾・セミナーハウス 戸建住居・マンション 公共交通機関 商業施設・テナント・ホテル 食品工場・物流システム 一般乗用車・バス ユニフォーム・繊維製品
すべて見る